京都精華大学 木野際 2022 2月10日-11日

LIVE STAGE

ライブステージ

サイコウのステージで、サイコウのライブがはじまる。
明窓館大ホールに設けられたステージで、学生と教職員がバンド演奏、弾き語り、ダンスなどのパフォーマンスを披露します。今年は有観客で、同時にオンライン配信も行います。

配信日時

2.10(日)—11(月)10:00〜16:00

ライブを観にいく

  • 2.10 FRI
  • 2.11 SAT
TIME TABLE タイムテーブル
10:00 Katabami
10:30 きのちっく.こねくと
11:00 精華ラブライ部!Apures
14:00 極楽万博
14:30 フォークソング部 treasure scoop
15:00 フォークソング部 さんぽマスター
15:30 IWAKURA 137 Blues Band

LINE UP 出演者

Katabami

ダンスパフォーマンス

Choreographer 吉岡幸真希
この時代のこの夏に、9名のダンサーが集いました。私達は、馴染みすぎたこの風を頼りに踊ります。かつて「かたばみ」と呼ばれた花。閉じなおしてみる事にします。生き方を、見て下さい。
絵 飴夜ぽろ。

きのちっく.こねくと

ダンスパフォーマンス

思いをつなぐ京都精華大学のアイドルコピーダンスサークル。今年の春に新体制でスタート!推せるメンバーばかりなので、お見逃しなくっ♪

精華ラブライ部! Apures

ダンスパフォーマンス

はじめまして、精華ラブライ部!です!木野祭ではラブライブ!サンシャイン!!AqoursコピーダンスユニットのApuresとしてステージを盛り上げます!作品を知ってる方もそうでない方も一緒に輝きましょう!

極楽万博

バンド演奏

極樂万博は滋賀県発 7人組オルタナティブポップバンドであり、それぞれ7人が異なる、さらに言えば対照的な文化を愛でているため、凹凸しながらも愛の美学を説き、時には人間と人間の摩擦と自己破壊を繰り返しそれすら音楽にしてしまう奇跡のようなバランスで成り立っているバンドです。木野祭?サイコウ!愛すのみッ!

フォークソング部 treasure scoop

バンド演奏

名前はトレジャースクープです!!僕たちは今年対面での木野祭出演になりますが、今年初めて木野祭に出演する1回生の2人や去年オンライン配信の木野祭で出演した2回生と4回生で結成されたバンドになります!!曲はかっこいいザロックという形でお客様を笑顔にしていきたいです!!

フォークソング部 さんぽマスター

バンド演奏

学祭と言えばバンドだわ。やるしかねぇわ。え?似たような名前知ってるって?気のせいだよきっと。

IWAKURA 137 Blues Band

バンド演奏

IWAKURA 137 Blues Band(旧称SEIKA Band)は、木野祭の「祭神」へブルース(唄)を奉納することを目的として、学生と教職員により2011年に結成されたブルース・ギター・バンド。木野祭には翌2012年より毎年登場、今年もハードで「サイコー!」なブルースを奉納します。

※生配信のため、タイムテーブルや出演者 / 時間等は予告なしに変更となる場合があります。

TIME TABLE タイムテーブル
10:00 山本華和
10:30 佐々木健太
11:00 WAY DO THRU
13:30 フォークソング部 Chronicle
14:00 トバシヤ
14:30 フォークソング部 AGEHA
15:00 フォークソング部 走りマスター

LINE UP 出演者

山本華和

個人演奏

こんにちは!メディア表現学部1年の山本華和です。高校1年から作曲を目標にギターを続けてきました。私のテーマは「感動を与えるお菓子のような音楽」です。どんなに美味しいお菓子でも食べたら無くなってしまいますよね。音楽だって同じです。それでも最後に唯一無二の感動を体験できるステージをお届けします!

佐々木健太

個人演奏

ヒューマンビートボックス歴1年の20歳。最近好きなビートボクサーはFootboxG。最近好きなサイゼのメニューはミラノ風ドリア(前から)。

WAY DO THRU

バンド演奏

PC学部音楽コースの4人組バンドです。 パワフルで繊細な歌声、重厚かつ煌びやかなギター、弾けるダイナミックなベース、突き抜け躍動するドラム、エレクトロが埋め尽くすロックな空間へと誘います。 バンドとは奇跡の塊であり、木野祭の舞台において有観客で演奏できることは天文学的な確率です。感謝を胸に、ワールドワイドな「サイコウ!」のパフォーマンスをお届けします。何卒。

フォークソング部 Chronicle

バンド演奏

こんにちは!フォークソング部のChronicle(クロニクル)です!僕達は1回生から4回生まで幅広い年代でバンドを組んでいます。迫力のある演奏をするので是非聞きに来てください! メンバー ボーカル NF ギター Eden ココロクリーパー ベース SDGs ドラム 9mmベレッタ

トバシヤ

個人演奏

シンガーソングライタートバシヤです。アコースティック曲を準備しました。よろしくお願いします。

フォークソング部 AGEHA

バンド演奏

フォークソング部1年生3人からなるアコースティック形式のバンドです!木野祭は初めてなのですが精一杯演奏しますのでよろしくお願いします!

フォークソング部 走りマスター

バンド演奏

「最高」のライブ、そして「最高」学祭には、今ここにいるあなたの力が必要なんです。内に秘めたもの出し切れ!

※生配信のため、タイムテーブルや出演者 / 時間等は予告なしに変更となる場合があります。